診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

その他のQ&A

Q&Aコミュニティー キーワード検索

Q&Aを絞り込む

その他のQ&A

現在

受付中回答1

3号用紙の扱い

電子カルテです。厚生局の個別指導で、当日用意するものの中に日計表1年分とありました。...

その他

解決済回答4

マイナ保険証

みなさまに質問です。...

その他

受付中回答3

処方箋への医師の押印について

医師法、第二十一条に、医師は・・・処方せんに・・・記名押印又は署名しなければならない。
とありますが、
実際に押印するのは事務でも良いのでしょうか?...

その他

解決済回答4

取下げについて

取下げは何年前まで遡れますか?
すみませんがよろしくお願いします

その他

受付中回答4

情報提供書について

情報提供書の作成についてです。...

その他

受付中回答3

点滴に混注するアンプルに入っている薬液は、同じ一本の注射器で吸い上げても問題ないでしょうか。

現在、高カロリー輸液に混注しているアンプル入りの薬剤等を同じ一本の注射器で吸い上げています。
もちろん混濁とか反応する薬品は、使っていません。...

その他

解決済回答3

点眼処方の1月の上限

点眼処方は1月に何本処方可能ですか?

その他

受付中回答1

紙処方箋に記載された引換番号について

最近、紙処方箋に電子処方箋引換番号が載ってる処方箋を受け付ける機会が増えたため、その際は引換番号で処方箋を取り込み、紙の処方箋内容と相違がないか確認をして...

その他

解決済回答2

ベースアップ評価料の提出書類について

いつも大変お世話になっております。

ベースアップ評価料の届け出を新たに令和7年3月24日にメールで提出し...

その他

受付中回答0

デイサービスとの委託契約 訪問看護の人員基準について

小さいステーションなのですが、このたびデイサービスとの医療連携で委託契約を結ぶことになる予定です。管理者と常勤・専従の准看護師1名、非常勤看護師の2名で運...

その他

1~10 / 1,751件

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。