診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

デイサービスとの委託契約 訪問看護の人員基準について

デイサービスとの委託契約 訪問看護の人員基準について

  • 受付中回答0
小さいステーションなのですが、このたびデイサービスとの医療連携で委託契約を結ぶことになる予定です。管理者と常勤・専従の准看護師1名、非常勤看護師の2名で運営をしております。
管理者は訪問看護師と兼務ですが週42時間1ヶ月168時間なので常勤換算1.0人。常勤・専従の准看護師は週40時間の1ヶ月160時間です。管理者ですでに1.0人なのであとの3人で1.5人になれば人員基準を満たせますか。もちろんデイサービスの時間は訪問看護としての時間に含まれないのは承知しています。
ログインして回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答2

3号用紙の扱い

電子カルテです。厚生局の個別指導で、当日用意するものの中に日計表1年分とありました。...

その他 

解決済回答4

マイナ保険証

みなさまに質問です。...

その他 

受付中回答3

処方箋への医師の押印について

医師法、第二十一条に、医師は・・・処方せんに・・・記名押印又は署名しなければならない。
とありますが、
実際に押印するのは事務でも良いのでしょうか?...

その他 

解決済回答4

取下げについて

取下げは何年前まで遡れますか?
すみませんがよろしくお願いします

その他 

受付中回答4

情報提供書について

情報提供書の作成についてです。...

その他 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。