診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

保険登録

保険登録

  • 解決済回答3
質問失礼いたします。
既に電カルに登録済みの保険をオンライン資格確認で確認した際に、何の項目が不一致だと新しい保険に切り替わりますか?保険証に記載のある番号記号などが変わっている場合は新しく作り直すことは分かるのですが、以下の項目が曖昧なためご教授いただけますと幸いです。
『取得日』『有効期限』『限度額認定証』『所得区分』『特定疾病療養受領証』の項目の中で不一致の場合新たに保険登録が必要なものはどれでしょうか?

初歩的な質問ですがご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答2

予防接種の記録

予防接種に関して、
その記録は、
どのようなスタイルでの保管がよろしいでしょうか?

①問診票の保管
②カルテ記録の保管
③その他...

その他 

解決済回答4

診断書作成時に患者さまにサインをもらう?

いつもお世話になっております。
精神科クリニックに勤めている事務です。...

その他 

受付中回答2

難病の臨床調査個人票について

開院して1年ほどのクリニックです(難病指定有)。このほど重症筋無力症と潰瘍性大腸炎の臨床調査個人票を1件ずつご依頼いただきました。いずれの方も前医があり、...

その他 

受付中回答0

無料低額診療と事故について

当院で無料低額診療を受けている患者が事故(相手あり)をされて来院されました。
自由診療であれば、保険会社や本人支払で無料低額診療事業外になりますが...

その他 

受付中回答3

倫理的課題について

現在、院内にて倫理的課題の実例を集めているんですが、事務職(医療事務等)が関連する倫理的課題の実例が当院にはあまりありません。...

その他 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。