診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

医科診療報酬 検査のQ&A

Q&Aコミュニティー キーワード検索

Q&Aを絞り込む

医科診療報酬検査のQ&A

現在

受付中回答1

デキスターと採血の算定方法

院内で指先からデキスターで血糖測定をした後に、静脈採血をした場合、同時に算定できるのでしょうか。何点になりますでしょうか。

医科診療報酬 検査

解決済回答2

コルポ検査時の判断料

初めて質問させていただきます。まだ開院したばかりで基本的なことをお聞きしますが、コルポスコピー検査時の判断料(130点)はとれますでしょうか?いろいろ調べ...

医科診療報酬 検査

受付中回答1

子宮頸管粘液採取

同月内別日に、頸部細胞診と淋菌及びクラミジア・トラコマチス同時核酸検出を施行しており、子宮頸管粘液採取をそれぞれに算定しているのですが、同日でなければ、月...

医科診療報酬 検査

受付中回答0

疥癬の検査

疥癬疑いの患者さんに対し、KOH検査を施行した場合に、S-Mと細菌培養検査で算定できますか?

医科診療報酬 検査

受付中回答2

認知機能検査その他の心理検査

いつもお世話になっております。上記タイトルにある認知機能検査、の操作が容易なものですが、検査分析のみを医師が行い検査、結果処理を他の従事者が対応するケース...

医科診療報酬 検査

解決済回答3

検査の点数

ASTやカリウムやグルコースは103点までしか取れないのですが?初歩的な質問ですいません、

医科診療報酬 検査

解決済回答3

D006-5の適応病名について

血液疾患疑い以外でも適応はありますでしょうか。例えば、家族に染色体構造異常がある場合での非発症者保因者診断などの場合はいかがでしょうか。

医科診療報酬 検査

解決済回答5

外来迅速検体検査加算について

外来迅速検体検査加算の検体検査名の記載についてなのですが、...

医科診療報酬 検査

受付中回答3

食物負荷試験における短期滞在手術等基本料1の位置付けについて

出来高算定のクリニックで、食物経口負荷試験を外来で行う場合、D291-2小児食物アレルギー負荷検査の点数を取るか、短期滞在手術など基本料1を取るかどのよう...

医科診療報酬 検査

受付中回答2

コロナ迅速検査

インフルエンザ迅速検査のようにコロナ迅速検査も48時間以内でしょうか

医科診療報酬 検査

1~10 / 4,582件

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。