診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

疑義照会

疑義照会

  • 解決済回答5
普通錠をOD錠に変更する場合、疑義照会が必要ですか?

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答2

薬局さんのレセプトの仕組みについて

当院は院外処方のクリニックなのですが、調剤のレセプトやオン資の仕組みがわからないため、ご質問させていただきます。カテゴリ違いならすみません。...

調剤診療報酬 その他

受付中回答1

労災6号用紙について

労災指定薬局で6号用紙を持ってきた患者がいます。変更前の医療機関のところに薬局ではなく労災指定の病院の名前が記載してました。変更前が必ずしも薬局(病院のみ...

調剤診療報酬 その他

受付中回答2

更生医療について

更生医療(15)の患者さんで
レセプトを請求する際に、まだ更生医療(15)申請中の方で、15なしで請求したらだめですか?...

調剤診療報酬 その他

受付中回答0

リフィル処方

リフィル処方と通常処方が同一病院、同医師の場合、どちらを先に入力したらいいでしょうか?

調剤診療報酬 その他

解決済回答1

リフィル処方箋

リフィル処方箋は2次元バーコード対応してますか?

調剤診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。