口腔内装置の点数について
口腔内装置の点数について
- 解決済回答2
初めまして。質問させていただきます。
I 017-1-3舌接触補助床
1 2620点
2 1120点
I 017-1-2睡眠時無呼吸症候群に対する口腔内装置
1 3300点
2 2300点
I 017-1-4術後即時顎補綴装置
2800点
上記の点数が
社会保険歯科診療報酬点数早見表(2)に記載されているのですが、
こちらのサイト(しろぼんネット)では
I 017-1-3舌接触補助床
1 2500点
2 1000点
I 017-1-2睡眠時無呼吸症候群に対する口腔内装置
1 3000点
2 2000点
I 017-1-4術後即時顎補綴装置
2500点
と掲載されています。
どちらの点数が正しいものになりますか?
I 017-1-3舌接触補助床
1 2620点
2 1120点
I 017-1-2睡眠時無呼吸症候群に対する口腔内装置
1 3300点
2 2300点
I 017-1-4術後即時顎補綴装置
2800点
上記の点数が
社会保険歯科診療報酬点数早見表(2)に記載されているのですが、
こちらのサイト(しろぼんネット)では
I 017-1-3舌接触補助床
1 2500点
2 1000点
I 017-1-2睡眠時無呼吸症候群に対する口腔内装置
1 3000点
2 2000点
I 017-1-4術後即時顎補綴装置
2500点
と掲載されています。
どちらの点数が正しいものになりますか?
回答
関連する質問
解決済回答1
解決済回答2
時間の都合で1歯にSRPを行い保険点数を算定し、後日、同ブロックの他歯についてSRPを行いその分を算定するということは、保険のルールではみとめられないでし...
解決済回答1
解決済回答2
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。