診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

カルテ開示の範囲について

カルテ開示の範囲について

  • 受付中回答7
いつもお世話になっております。

初歩的な質問で申し訳ございません。
カルテ開示の範囲について質問させてください。

診療情報の提供等に関する指針には「診療記録」の定義について
「退院した患者に係る入院期間中の診療経過の要約その他の診療の過程で患者の身体状況、病状、治療等について作成、記録又は保存された書類」とありますが、これはどの書類を指すのでしょうか?

当院では紙カルテを使用しており、カルテ開示の際には診療録、診療記録、画像データで分別し、希望があった複写を用意しています。
現状、診療記録の希望があった場合、食事箋や入院書類(アナムネ等)も複写を準備していますが、個人的には必要であるか疑問に思っています。

皆様の施設ではカルテ開示の依頼があった場合は、どの範囲まで準備されますでしょうか?
お忙しい中、恐れ入りますが、ご教授お願い致します。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

ログインして回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答0

病名代行入力について

当院ではレセプト期間中に医師へ病名を確認後、医療事務で病名入力を行い医師へ承認をしてもらっていますが、承認作業は必ずレセプト提出前にする必要があるのでしょ...

医科診療報酬 その他

受付中回答0

生活保護の方の不妊治療費について

生活保護の方の不妊治療費は保険適応内であれば自己負担なしで良いのでしょうか?...

医科診療報酬 その他

解決済回答3

心電図検査を算定する際の区分番号

多発性硬化症の疑いのある患者さまに診断目的で行なった筋電図検査を算定する際の区分番号を教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

医科診療報酬 その他

受付中回答2

初診料 自費の薬

自費の薬の時の初診料

医科診療報酬 その他

受付中回答3

初診料 自費の薬

自費の薬の時の初診料

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。