診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

外来迅速検体検査加算

外来迅速検体検査加算

  • 受付中回答1
①尿一般(院内にて即日結果報告)と、②末梢血液一般(外注にて後日結果報告)を、同時に算定する場合…外来迅速検体検査加算(10点)は、①尿一般にたいしてのみ算定できますか?それとも②末梢血液一般をやっていたら、尿一般にたいしての外来迅速検体検査加算も取れなくなるのでしょうか?

また外来迅速検体検査加算の【5項目まで】という要件について…5項目までとは、尿一般に包括されている( 比重、pH、蛋白、 糖 、ウロビリノーゲン、ウロビリン、ビリルビン、アセトン体、潜血 、試験紙法による尿細菌検査、食塩検査 、試験紙法による白血球検査、アルブミン)の中から5項目までしか取れないということでしょうか?ご教示お願いいたします

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

ログインして回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

解決済回答1

負荷心エコー

ドブタミン負荷心エコーを行った場合、ドブタミンは点滴として算定出来ますか?その他点滴メインとして生食500行います。

医科診療報酬 検査

受付中回答0

透析患者様の検体検査加算算定について

慢性維持透析患者外来医学管理料を算定している方が、爪白癬の診断のため、S-Mと細菌培養同定検査を行い、微生物学的検査判断料を算定しました。それに対する検体...

医科診療報酬 検査

受付中回答2

D006-5 染色体検査について

標記の検査について、1のFISH法を用いた場合と3のその他の場合の同時算定は可能か?また、1のFISH法については、病名により確定診断まで3回算定可能です...

医科診療報酬 検査

受付中回答1

SL2レセプターの採血について

初歩的な質問で申し訳ございません
SL2レセプターの採血は2ヶ月に1度行うと査定されてしまいますか?

医科診療報酬 検査

解決済回答2

地域包括医療病棟におけるCOVID検査の判断料について

地域包括ケア病棟や回復期リハ病棟は、検査判断料が包括されますが、COVID検査の判断料については出来高算定可能と認識しております(2024.3.5事務連絡...

医科診療報酬 検査

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。